ひさしぶりの登校、緊張したー!

どきどきだったけど
おにいさんのおかげで
楽しい時間をすごせました

あそんでくれたおにいさん
ありがとうございました

また会えたらいいなあ

そして本日も
早退しちゃってすいません...

Fさま、お心遣いありがとうございます。
次の登校はあした!
早く寝て元気になるぞー

(めちゃくちゃお腹を下している)
時間変わらず
15:00-20:30予定です

よろしくお願いします

広島に少しだけゆかりがあるから
8月6日は特別な日
きっとみんなそうだよね

「8月6日、8月9日は過去の出来事に関して
悪人を決めつける日ではなく、
犠牲になった方たちの思いを継いで
未来をどうしていくかを考える日」
ほんとその通りだよね
いま、笑顔で生活できることに
感謝を

最近は
「この世界の片隅に 」「火垂るの墓」
「ひめゆりの塔」
を1年ぶりに観たよ

この世界の片隅に を描いた
こうの史代さんの
「夕凪の街 桜の国」
もすっごいいい漫画だからオススメ

しかも全1巻(ありがたい)
「キャタピラー」「ジョニーは戦場へ行った」
も続けてみて
体調悪くしたりしたよ
丸尾末広の芋虫がいちばんすきだけど
映像他とオォウってなるよね
ブラック・ジャックの被曝に関するお話
期間限定でXで公開されてた!
ブラックジャックのお話は
どれもぜんぶ大好きだけど
ブラックジャックの身の回りの話は
いろいろあるけど、
なんとも言えない気持ちになる
https://x.com/tezuka_goods/status/1952927760843977003?s=46&t=1gEEk8lKSnP2RnJXxCx0hg
あと
広島平和記念資料館 平和データベース
https://hpmm-db.jp
言い方が悪いけど面白い
読み応えしかない
うわ〜ひぃ〜うわ...やっば...えっぐ...
って感じ
原爆の手記を読んでいると、
原爆のせいで即死できた人は
生き残ってその後の地獄を見る羽目に
なった人よりも幸せなのでは…
って何度も感じてしまう
神様はいるのだろうか
ひな